ETMEMEMAGAZINE

「エミーム」という名前には、こんな想いがあります。

  • twitter
  • facebook
  • line
  • 「ETMEME」という名前、字面だけ見るとちょっとカクカクしていますが、読み方は「エミーム」です。響きは実にキレイでしょう。だから決してエトメメ、エトミームなどとは読まないでくださいね。それでは早速、この名前に込めた想いをお話します。

     

     

    フランス語の“ET=and”と
    “MEME=myself”を組み合わせた造語

     

    「エミーム」は上にある通り、フランス語を組み合わせた造語です。英語に置き換えたら、and myselfといったところですね。キレイな髪を育むことは自分自身を大切にすること、私らしさをいつくしむことにつながっていくという意味を込めて名付けています。

    そして、2021年春にリリースしたヘアケアシリーズのキャッチコピーは“feel ETMEME”。上の話に沿って訳してしまうと、feel and myselfとなって文法的に「ん?」とツッコミが入りそうですが、ここは大目に見てください。これはもういたってシンプルに「私らしさを存分に感じて心地よくいられますように」と、エミームが女性たちの毎日にちょっとでも役立つブランドになることを祈ってつけられたもの。

    今はホームケアとサロンケアの2本柱ですが、この先さまざまなアイテムがこのブランドに加わったときには(エミームの仲間たちが増えていくことを祈りつつ)、

    “enjoy ETMEME”
    “find ETMEME”
    “play ETMEME”
    “heal ETMEME”
    “love ETMEME“  etc.

    とかできたらたのしいかも、なんて。

    そのためにもみなさまから愛されるブランドになりますように。エミームをぜひお試しくださいね。

KEYWORDS

RELATED ARTICLES

4つのコンディショニングケア、選ぶならどれ?

see MORE

きっとやみつきになる、心も弾む軽い洗い上がり。

see MORE

誕生、エミーム。新ブランドの魅力とは

see MORE